睦美幼稚園 お知らせ

2025.07.22

New!6月の行事振り返り

気温が30度を超える暑い日が続き、子どもたちは園庭で遊ぶ時間の代わりに室内遊びや水遊びを楽しむ時間が増えました。
涼しいお部屋でゆっくり休息する子もいれば、ダイナミックに体を動かして遊ぶ子もいて、思い思いの時間を過ごしています

6月の行事を振り返ります。
「ファミリーデー参観」を行いました。
園児の家族全員が対象の参観で、学年ごとに歌やふれあい遊び、工作などをして過ごしました
当日は大雨にも関わらず、参観にお越しいただき、ありがとうございました


ファミリーデー参観後、午後から小学1年生を対象とした同窓会が行われました
あいにくの雨で、お遊戯室での開催になりましたが、4チームに分かれて『パルオニ』に挑戦!
幼稚園の時よりも走るのがとても速くなり、時間内まで逃げ切れるよう全力疾走する卒園児の走りっぷりを見て成長を感じました
またみんなと会える日があれば良いな


年長児・年中児で「京都鉄道博物館」へ遠足に行きました
学年ごとに迫力のある大きな機関車を間近でじっくり観察したり、ジオラマを見たり、見所がたくさん
SLスチーム号にも乗車し、大きな汽笛の音に驚きながらも車窓からの景色を眺め、楽しい時間を過ごしました。


お天気が良い日には「どろんこ遊び」を行いました。
汚れても良い服を着て、日常にはなかなか感じられない泥の感触を楽しみながら大胆に遊ぶ様子がみられました。
泥んこで作った山にトンネルを掘ったり、泥だんご作りをしたり・・・
汚れを気にせず、みんなでとことん泥遊びを楽しみました


プール開きでは、安全に楽しくプールで遊ぶため、事前にプールでのお約束を確認しました。
水の冷たさや心地よさを感じながらバシャバシャと水しぶきをあげてプール遊びを楽しんでいます
今後も安全に配慮しながら夏の遊びを思い切り楽しんでいきたいと思います。


先週に一学期の終業式を行い、夏休みの過ごし方について子どもたちと約束をしながら確認をしました。
夏休みはできるだけ生活リズムを崩さないように過ごし、楽しい夏の思い出をたくさん作ってくださいね
二学期はみんな笑顔で会えますように

ページトップへ